親知らずが痛む(口腔外科)

  • TOP
  • 親知らずが痛む(口腔外科)

親知らずなどのお口まわりのトラブルはご相談ください

口腔外科とは、お口全体が診療対象となる診療メニューです。歯や歯茎だけでなく、舌や頬の粘膜、唇、顎の骨や関節など、口腔内外周辺を診療します。たとえば、お口の中が腫れたり、痛かったり、口内炎などのできものやのう胞があったり、またはケガをしたりしたときは、口腔外科が対応します。親知らずの抜歯も含まれます。

お口の中に違和感があったり、お口の中をケガしてしまったりした場合は、阪急甲陽園駅前にある西宮市の歯科医院「医療法人社団しげしたデンタルクリニック」にご相談ください。

親知らずとは

永久歯が生えそろった後、奥歯のさらに奥に生えてくる歯を「親知らず」といいます。前歯の中央から数えて8本目の歯で、多くの場合は10代後半から20代前半に生えてきますが、人によって、生えたり生えなかったりさまざまです。現代人は顎が小さく、親知らずの生えるスペースが足りないことが多くあるため、素直にまっすぐに生えずに、斜めに生える場合、真横を向いている場合、または歯茎に埋まったままの場合などがあります。

すべての親知らずが抜歯の対象となるわけではありませんが、痛みをともなうケースでは抜歯することがほとんどです。また、痛みがなくても歯並び・噛み合わせを乱すなど、ほかの歯に悪影響を与える場合は抜歯の対象となります。

親知らずのトラブル

次のような親知らずのトラブルがある場合は、抜歯することがほとんどです。

  • 親知らずが周囲の歯や骨を圧迫して痛い
  • 親知らずが頬の粘膜を傷付けて痛い
  • 親知らずと歯ぐきの間に汚れが入り、炎症が起きて痛い
  • ブラッシングしにくく、親知らずがむし歯になりやすい
親知らずを残すメリット

正しい向きで素直に生えている親知らずは、抜歯する必要がありません。ブラッシングをきちんとして健康に残っている場合、将来ほかの歯を失ったときにブリッジや入れ歯の安定のために利用することも可能です。また失った歯の代替歯として移植(歯牙移植)することもあります。

口腔内のできもの

「できもの」というと「ガン」と考えてしまう方もいらっしゃるかもしれませんが、お口の中のできものにはいろいろな種類があります。良性でも自然に治癒しないできものは外科的処置が必要な場合もありますので、気になる症状がありましたらお早めにご相談ください。

口内炎

口内炎は、口の中や周辺の粘膜に起こる炎症の総称です。患部は潰瘍になったり水疱になったりします。

エプーリス(歯肉腫)

歯茎にできる良性のできものをエプーリスといいます。歯石や歯肉炎、または修復物などによる刺激が原因と考えられますが、腫れが大きくなると歯を動かすこともあり、自然に治るものではないので、外科的な切除が必要です。また、妊娠中の女性ホルモンの変化によってできる「妊娠エプーリス」という種類もあります。ほとんどは産後に自然に小さくなりますが、妊娠安定期に切除することもあります。

繊維腫

かなり硬い腫れが徐々に大きくなる良性のできものです。刺激が原因で起こることが多いため、その原因を取り除いたうえで、大きな繊維腫は外科手術により切除します。

院長からのアドバイス

親知らずは一時的に痛みが出たり収まったりしますが、基本的には放っておいても治りません。悪化する前に一度ご相談ください。また抜歯後は痛みや腫れ、発熱などの症状が起きることがありますが、正しい処置が行われていれば、2~3日で回復します。抜歯後4日経っても強い痛みや腫れがある場合は炎症などを起こしている場合がありますので、ご来院ください。

お口のことで気になることがありましたらお気軽にお問い合わせください 西宮市・阪急甲陽園駅前 医療法人社団しげしたデンタルクリニック 0798-70-3330

このページの先頭へ